「学び」の検索結果6件
- 2022年3月27日
スポーツから得た今にいきる価値
「1万時間の法則」ってご存じでしょうか? ある分野で一流となるには1万時間の練習、勉強、努力が必要だというものです。 大学や社会人でスポーツに打ち込んだ人たち、体育会系出身と呼ばれる人たちは、ぜひ計算してみて下さい。練習以外にも、映像を見たり1人考えたりする時間も含まれるでしょう。1万時間クリアして […]
- 2021年5月9日
思い切って独立を決断した理由
こんにちは。柏原元です。 4月30日で、務めていた電通アイソバー株式会社を退職しまして 5月1日から「株式会社アライン」という法人を立ち上げて 独立して活動していくこととしました。 ■ SNS活用のコンサルティング ■ アスリートのセカンドキャリア支援 を主な事業の軸として取り組んでいきます。 振り […]
- 2021年2月19日
僕のしくじり 〜社会人編〜
ラグビーばかりに明け暮れていたこれまでの37年間を振り返って あの時もっとこうしておけばよかった… と思うところを書いています。 今回は社会人編。 高校編・大学編はこちらから それでは本題に入ります。 ラグビーばかりしていた僕のしくじり ~社会人編~ NTTでの働き方しか考えていなかった 僕はNTT […]
- 2021年2月16日
僕のしくじり 〜大学編〜
前回は高校生の時の 「あの時ラグビーばっかりやってないで、あんなこともしとけばよかったな」 というしくじりについて書きましたが 今日は大学時代について。 僕は明治大学に進学をしました。 ラグビー部とばかり一緒にいる もうこれは高校の時と同じですね。 大学なんて高校の時とは比べ物にならないほど 多種多 […]
- 2020年12月8日
よく言う「アスリートの強み」って何だろう?
「スポーツ選手にはビジネスでも通用する能力がある!」 「その強みをもっと活かそう!」 と現役選手時代にはよく言われていたんですが、 「俺も本当にそんな強み持ってるのかな?」 そんな風に昔からいまいち実感がないまま選手を過ごしてきて、 引退してからも正直答えが見つからなくて。 そこで、いま改めて考えて […]